Education教育

個人のスキルアップのため、様々な研修や制度の体制を整えています。

入社前研修 トーマツ外部研修 新入社員研修 親子会 OJT研修 目標管理レビュー会
入社前研修
Excel や Java 等の研修を自習形式で行います。内定者毎に先輩社員が個別対応しますので、自身のペースで進められます。
新入社員研修
研修用のフロアで2ヶ月間行います。Java や Webアプリケーションで技術を学び、併せて社会人マナーを身に着けてもらいます。
OJT研修
新入社員研修後、現場へ仮配属されます。先輩社員のもとで仕事を覚えていってもらいます。
親子会(メンター制度)
新入社員3名程度に対し、現場の違う先輩社員が1名つき、月に1回食事やミーティングを行います。仕事のことや生活面など、環境の変化によって戸惑う部分を相談に乗りつつサポートしていきます。
外部研修(オンライン)
SEに必要な基本知識やプログラミングなどはもちろん、「報連相」や「論理的思考」などのヒューマンスキルについての講座も受講できます。様々なセミナーがありますので、個人で選んで受けることが可能です。
目標管理レビュー会
自身のキャリアプランを明確にするために目標を立て、3ヶ月ごとに確認する研修を行います。社長、GL(グループリーダー)、同年代の社員と共に実績を踏まえて目標が達成できているのか意見し合います。

Desired figure求める人物像

これからのSKBをつくり、会社を支え、一緒に働いていく仲間として求めるポイントは以下の3点です。

  1. POINT1

    POINT1①向上心

    常に目標を持ちながら行動することができる「向上心」がある方

  2. POINT2

    POINT2②学習意欲

    新しい知識に興味を持ち、身につけようとする「学習意欲」がある方

  3. POINT3

    POINT3③コミュニケーション能力

    思いやりを持って接することができる「コミュニケーション能力」がある方